2025年8月4日月曜日

4日のデイトレ

損益 +5,790 円 


今日は、金曜夜から日経先物が1,000円安と暗雲立ち込めるスタートとなったが、日経は40,000円を割るも暴落というほどではなく、銘柄を選べば何とかなりそう。
元気の良さそうな
コンヴァノ
日足を見たら、5月からもう8倍になってるんですね... こういう銘柄に資金ぶん投げて寝ているというのをやってみたい人生だった...
ほか、
ジェネレーションパス
北海道電力 など触って本日は10:00で終了。

今日からSBI証券をメインで使うことに。
楽天証券と違って損益がcsvで抜けるのが翌日以降ということでブログに損益を貼るには向かないけれど、新生銀行の口座と結びつけると、特定口座の預かり金を一定することができるので、地味トレーダーにはこちらの方が向いていそう。特に、儲かった日や、クレカ積立の売却分など一時的に預かり金が増額してしまうと、その間の信用余力が増大してしまい、無限ナンピンなどで大損してしまうことがあるが、今後は遅滞なく新生銀行の口座に入るのでそういった危険を軽減できそう。

  • 今日は東証持ちこたえそうだが、去年の8月5日の暴落みたいにならないか注意。

0 件のコメント: