2025年6月2日月曜日

2日のクソトレード

損益 -6,850 円 


今日は、米国市場が微下げで、日経平均も何やら不穏な雰囲気。
それなら無理に入らなくても良いのだが、月初ということもあったし、先月は勝って終わって気分的に高揚していたのか、ついつい入ってしまったのが、
ELEMENTS -14,150
最初に入った位置が、前日の終値を割って下髭をつけて反発してきたところ。
ここだと思ったらすぐに下がってしまった。平均線のあたりで反発するも、またダラダラ下げてしまい、無限ナンピンを繰り返すも、なかなか反発せず、2,000株まで握るも結局処分出来たのは後場になってから。ここもほぼプラマイゼロ付近まで持ってこれたのだが、平均線に頭を押さえられた後の大陰線に捕まり結局万単位の損切に。

もう2時近かったので、上がりそうな株を物色して、
T&Dホールディングス 6,930
ニーズウェル 1,700
メタプラネット 710
レナサイエンス 1,420
AIフュージョン 920 と、頑張って抜いて、プラ転までもう少しのところまで来たと思ったら、

TOYOTIRE -4,380
上がって来た.. と思ったら長~い上髭に捕まってしまい、本当に勿体ないことをした。
まあだいぶん疲れていて、1枚のところが2枚入ったりのミスなども重なって無駄にお金を失ってしまった。

  • やはり平均線は常に意識しておくべき。疲れていたら休むこと。

0 件のコメント: