2025年6月9日月曜日

9日のクソトレード

損益 -126,060 円 


今日は、米国も日経もアゲアゲで、こういう日は利確後の下げに巻き込まれてデイトレには辛い。この2週間ほどで充分稼いだのでノートレでもいいかなと思っていたのだが。ついつい入ってしまった。

メタプラネット 2,500
ETSグループ 600  と、3,000円超えたところでもう良い。ここでやめろ、と思ったのだが、

三菱製鋼 -129,160
こちらも最初は陽線に乗っかってトントンと8,000円ほど稼げていたのだが、天井近くの1,840円あたりで誤操作のため2枚入ってしまったところで一気に下に持っていかれて1万円超の含み損が出てしまった。
ここからナンピンを始めてしまったのだが、容赦ない下げアルゴに捕まってしまい、いいように買わされてしまった。その後、小反発をしたことで損益的にはプラ転が望める位置まで来たのだが、そこで売らずに持っていたら次の下落がはじまってしまった。
この誤操作高値掴みからの無限ナンピン、先週もあって何とかそれは助かっていたのだが、気を付けないとなぁと思っていたのに、ドカン負けをしてしまった。

そもそも、移動平均線からの乖離が大きい銘柄に入るのはやめるか、順張りを少しでも取りたいのなら、しっかり逆指値を入れてからにするべきであろう。

  • 誤操作で入ったのはすぐ損切りを徹底しましょう

0 件のコメント: